2014年10月27日月曜日

スマホの動作が遅い時の簡単改善策〜Android編〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在スマートフォンは私たちの日常にはかかせないものとなっていますが、毎日使用しているうちに動作が遅くなったり、Webページがなかなか開かなかったりと「動作が遅い!」ということに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな悩みを少しでも改善できる簡単な改善策をご紹介いたします。


--------------------------------------
■インターネットの動作が遅い
--------------------------------------

・無料の公衆無線LANのWi-Fiスポットにつながない

外出先でよく見かける無料のWi-Fiスポットですが、実は速度が遅いものが大半で、Webページを1ページ開くだけでもとても時間がかかります。外出時はWi-Fiに接続しない様に設定しておくのがおすすめです。また様々な場所でWi-Fi検索が始まるため設定をオフにしておくだけでバッテリー消費を抑えることにも繋がります。


・データ通信量の制限

通信会社が設定するデータ通信量が3日で1GB、1ヶ月で7GBを超えるとデータ通信速度を最大128kbpsに制限されることがあります。
追加料金を支払う事で制限を解除する事もできます。
1日中Wi-Fiなしでネットに繋いでいる人、特にテザリングを利用している人で突然ネットの速度が落ちたら通信量の制限がかかった可能性が高いです。

「設定」→「データ使用量」より、モバイルデータ使用量が簡単に確認することができます。
自分で警告値や制限を自由に設定することでき、通知画面でお知らせしてくれる機能もあります。(データ制限は設定した値にいくと接続が無効になりますので、制限を控えめに指定しておくことをおすすめします。)


--------------------------------------
■スマートフォン本体の動作が遅い
--------------------------------------

・アプリの終了

起動させたアプリはホームキーを押すとアプリが終了したように見えますが、アプリ本体は起動されたままで終了していません。たくさんのアプリを起動させたままでいるとCPU処理やメモリーを使用している状態となりますので必然的に動作も重くなります。1日の終わりなどに定期的に終了させましょう。

「ホームボタン長押し」→「マルチタスク画面を表示させる」→「画面右下の×(全て終了)をタップ」で終了完了です。

アプリ画面を右左どちらかにスワイプすると個々に終了させることができます。


・キャッシュの消去

キャッシュとはアプリが一時的に保存するデータのことです。次にアプリを使用した際にデータを高速に読み出すために使われます。
特にブラウザやメーラー、ゲームなどはキャッシュをため込みやすいです。
定期的に「不要なキャッシュ」を消去することでメモリーを空にすることで軽くなることがあります。

「設定」→「アプリケーション管理」→「キャッシュを削除したいアプリケーションをタップ」→「キャッシュを消去」で消去できます。

・再起動する

再起動はフリーズしたり、動作の遅さを解消できたりします。再起動で実行中の処理がリセットされるため、トラブルが起こった時だけではなく定期的に再起動をすることをおすすめします。

「電源ボタンを長押し」→「再起動」をタップで完了

・データ整理

パソコンでも言えますが、メモリーの空き容量が少ないと動作が遅くなる原因になります。使用していないアプリはアンインストールしてしまいましょう。設定で「無効化」することでバックグラウンドでのメモリー消費を抑えることもできます。
またホーム画面の表示でもメモリーを消費するため、使用していないウィジェットやアイコンの削除,ライブ壁紙を静止画に変更することも高速化に繋がります。更にバックアップを取った写真や音楽も消すのも手です。

①容量の確認

「設定」→「ストレージ」をタップ。「システムメモリ(本体)」のグラフが出てくるので、容量の確認できます。整理する目安にしましょう。

②アプリの削除

「設定」→「アプリケーション管理」をタップ。「ダウンロード」の一覧から削除したいアプリを選び、「削除」をタップしダイアログ画面で「OK」をタップするとアンインストールが完了します。

③ウィジェットやアイコンの削除

「アプリのショートカットを長押し」→「削除」で完了

「設定」→「ディスプレイ」→「壁紙」→「ホーム画面」をタップ。「壁紙」や「ギャラリー」の中から静止画を選択します。


--------------------------------------
■個別のアプリが遅い
--------------------------------------

・アプリのアップデート
アプリの不具合がスマホ全体の動作に影響を与える事もあります。
最新バージョンにて動作問題が修正されていることがありますのでアップデートするといいでしょう。

「Playストア」→「左上のタブよりマイアプリをタップ」→「アップデートがある場合すべて更新をタップ」

Google Playストアの設定から「アプリの自動更新」を選択しておくとアップデートのし忘れを防ぐ事ができます。


--------------------------------------
■初期化
--------------------------------------

上記の全てを試しても動作が改善されない場合もあります。
最終手段ですが、初期化してスマートフォンを工場出荷状態に戻す方法もあります。
(*初期化する前は必ずバックアップをとっておきましょう。)
初期化後、アカウント再設定、アプリの再インストールなどの作業が必要ですが、クラウドのバックアップにより、ほとんどのデータは元に戻す事ができます。

「設定」→「バックアップとリセット」→「データの初期化」で完了です。

上記の対処をするだけでみなさんが使っているAndoroidはずいぶん早くなることと思います。快適なスマホライフをお送り下さい。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ページの先頭に戻る